
四国霊場八十八ヶ所結願の地 矢筈山・女体山系の懐、東かがわ市五名(ごみょう)地区は、阿波国と讃岐国を南北に隔てる阿讃山脈の分水嶺。降った雨はここを境に、北は播磨灘 東は紀伊水道へと流れ出ます。 瀬戸内海の源流であり吉野川水系の上流でもある 自然豊かな五名地区には、ゆったり 優しい時の流れる古き良き日本の原風景がそのまま残されています。食べる・見る・遊ぶ・泊まる。どこも懐かしくて、ほっこりあったかい。五名はいつでも、あなたの心のふる里です。ようこそ!五名へ。


産直カフェ 五名ふるさとの家
■住所 東かがわ市五名1400番地
(五名コミュニティセンター内)
■電話 0879-29-2832
■営業日 (金)・(土)・(日)・(月)
8:30~16:00
○産直(野菜、惣菜、お菓子、花、小物、薪、炭など)販売
○モーニング、ランチ、カフェメニュー
○ジビエディナー18:00~(要予約)
産直カフェ「五名ふるさとの家」2019年7月14日 OPEN
多くの皆様のご協力のお陰で無事オープンにこぎ着けました事、心より感謝申し上げます。
建物は東かがわ市の公共施設ですが、運営は市から「五名活性化協議会」が(管理委託)をうけており、地域住民の皆さんが総出で切り盛りするお店となっています。
五名に移住してきた人も、五名に産まれた人も、五名に嫁いできた人も、同じ地域に住めば同じ地域住民。そういったボーダーラインを地域の総合力で乗り越え、より良い地域にしていきたいと思いますので、これからも「新 五名ふるさとの家」を五名活性化のシンボルとして、末永くご愛顧くださいますようお願いいたします。

五名地区の住民が自ら講師をつとめ、地域ならではの自然を生かした体験教室【五名で遊ぼう!】。ハイキングやしいたけ栽培、草木染めや織物体験、陶芸教室などの楽しい内容のワークショップに、ぜひご参加ください。
