



作家 ・ アーティスト

築山窯(陶芸) 篠原拓生
陶芸作家の篠原拓生さんの自宅兼ギャラリー。
料理や花が引き立つ素材で温かみのある色合いの器を制作しています。シンプルでありながら、しっくりと手になじむ形、使いやすさが魅力です。
ギャラリーでは器を買うこともできます。
築山窯
香川県東かがわ市五名1761-2
TEL・0879-29-2707
見学は要予約







家具工房 木乃花 山地裕之
刳物(くりもの)・指物(さしもの)の技法や、組み手、槍鉋(やりがんな)、拭漆(ふきうるし)仕上げなどの伝統工法で、国産材本来の木目の美しさを引き出し、木の「美」を追求。心をより豊かに永く愛用される家具を提案しています。
木工家具や小物は個展やグループ展、展示会の他、東かがわ市ふるさと納税でも購入できます。
家具工房 木乃花
香川県東かがわ市五名1814-2
TEL・0879-29-2566








造形(陶)作家 及川みのる
"芸術とは、特別な人だけのものではなく、すべての風景に備わっていて、すべての人が自在に表現できるもの" と話す及川さんは、これまでに東京や海外でも個展を開かれてきた造形(陶)作家。
2012年に香川県に移り住み、現在では五名にアトリエを構えています。
五名の草を刈り、五名の竹を切り分け、五名の土をこね、五名の人と向き合う過程すべてをも、ご自身の作品として楽しまれているようです。








五名の自然の中に凛として佇む美容室フリッカさんが、【michibiyo(みちびよう)】として、新店舗を移転オープンされました。五名の新緑に祝福されステージアップしたmichibiyoさん。心も身体もパワーチャージできる癒しスポットになること間違いなしです。
■ヘナ染め・インディゴ染めとは (100%植物の染料)インドや中東などで古来より愛用されていた植物ヘナ。白髪をオレンジ色に染めることが出来ます。
黒髪の方にも、髪にハリツヤを与え、頭皮や体のバランスを整えるためにも使います。
■メヘンディとは (ヘナを使ったボディペイント)
手や足などに模様を描き肌を染めます。2週間ほどで消えます。幸運を呼ぶお守りとしても。
美容室michibiyoみちびよう 旧FLICKAフリッカ
テーマはその人の「今」を最大限楽しむこと。
心を込めてカットします。五名の自然豊かな場所にある美容室です。
ヘアカット¥3900
小学生以下¥2000
中学生¥2500
高校生¥3000
ハーブカラー
(ヘナ、インディゴ、ハイビスカスなど100%天然の染料やトリートメント効果のある植物などをお一人お一人にあわせて調合します。 ゆったりと贅沢な時間をお過ごし下さい) ¥5500〜
メヘンディ(ヘナを使ったボディペイント)
ワンポイント¥800~(大きさにより)
michibiyoみちびよう
香川県東かがわ市五名
TEL・0879-49-1657 完全予約制







色あそび布あそび 染仁
山野草、漢方薬、柿渋、藍、竹など五名の山の「いただきもの」の天然素材を中心に、様々な素材を自在に染め上げる創作活動を行っています。
個展、グループ展、展示会のほか、染布教室(やまの教室とまちの教室)、出張講座など自由な発想で活動中。
色あそび布あそび 染仁
香川県東かがわ市五名1814-2
TEL・0879-29-2566
見学・染物教室は要予約








絵描き いのくまなみえ
五名の絵描き いのくまなみえさん。定期的に個展や似顔絵ギャラリーを開催しています。
オリジナルキャラクター(おたぬ)が繰り広げる世界観は、とめどなく幻想的でファンタスティック。「絵を見た人の中で何かが湧きだすような、魂を祝福する作品を描いていきたい」と話すなみえさん。個展会場では、たくさんの人との出会いを大切に一期一会を楽しまれている様子。気に入った絵はその場で購入することもできます。
絵描き いのくまなみえ
~絵描きいのくまなみえの人間賛歌~






